Event Calendar
講座 2014-06-05 (木)
ウイーン菓子 チェリー入りのシュトルーデル
幸せを呼ぶスイーツ♥ウィーン菓子
ヨーロッパの伝統菓子としてウィーン菓子は有名です。
ハプスブルグ家の歴史と深くかかわってるのだとか。
オーストリアの中心にあるウィーンには世界の食文化が伝わり
各地から伝わった菓子は当時は素朴なものだったけど、
ウィーンの菓子職人達によって優雅なお菓子になっていったそうです。
教室では日本で手に入る材料でオーストリア・ウィーンの
本番のお菓子作りをし さらにお菓子の文化や歴史も紹介します。
6月 アメリカンチェリーのお菓子「チェリー入りのシュトルーデル」(Kirschenstrudel)
オーストリアの伝統菓子シュトルーデルを作ります。
聞の字が透けて見えるくらい薄くのばした生地でフィリングを巻くシュトルーデルは、日本ではりんごのお菓子として知られていますが、オーストリアでは季節の果物、チーズなどスイーツ系だけでなく、お肉や野菜など食事系もあり、その種類は数え切れないほど。
今回は生地を仕込むところから始まり、季節の果物系のアメリカンチェリー、クルミなどのフィリングを巻いてアツアツのところをいただきます。
聞の字が透けて見えるくらい薄くのばした生地でフィリングを巻くシュトルーデルは、日本ではりんごのお菓子として知られていますが、オーストリアでは季節の果物、チーズなどスイーツ系だけでなく、お肉や野菜など食事系もあり、その種類は数え切れないほど。
今回は生地を仕込むところから始まり、季節の果物系のアメリカンチェリー、クルミなどのフィリングを巻いてアツアツのところをいただきます。