料理教室 開催報告
2015-02-28 18:22:00
今回のテーマは和食には欠かせない調味料”味噌”
古くから日本の食生活における主要な蛋白源であり、
今の食卓には欠かせない存在です。
手づくり味噌は、安全・安心な食生活の第一歩かもしれません。
手づくり味噌のある生活をはじめましょう。
〜味噌づくり〜
今月の講座は、味噌づくり。
毎日の食卓に欠かせない“わが家だけおいしいお味噌”を手づくり!
国産大豆、麹、塩、すべて厳選素材です。
味噌づくりのほかに、麹を使った、とっても便利な調味料づくりの講座行ないました。

味噌を使った昼食からスタートしました!
いろいろなお話をしてから
14時から味噌づくりが始まりました。

朝から先生が下ごしらえした大豆

ミンサーを使いました。
細かくし、麹と塩を混ぜます

大豆のゆで汁も使いましたよ!

一人ひとりマイ味噌を作るので分けました~

容器に詰めていきます。
ココが大事なポイントだそうです。。
うまく育てられるか・・・。
先生からのアドバイスや、連絡があるのでこれから半年間
味噌の成長が楽しみです!!
最後に先生が作ってくださったシフォンケーキを頂きました。

とても充実の講座でした☆
次回のTomoko's Kitchenはベトナム料理を行なう予定です。
詳細決まりましたらホームページに掲載いたします☆
